売れない写真と売れる写真を分けるもの
「商品が思うように売れない」。
もしかしたら、その原因は写真にあるのかもしれません。
商品を買ってもらうためには、買ってもらう前に「使ってみたい」と思ってもらう必要があります。
お客様が商品を手に取っていない状態で、どのようにしたら「商品を使ってみたい」と思ってもらえるか? その重要な要素に写真が挙げられます。
綺麗に写っている商品写真とそうでない写真とでは、当然、見ている人に与える印象が異なります。写りの悪い商品写真では、誰も買いたいとは思いません。商品をどう見せるかによって、印象はずいぶんと変わってくるのです。一番理想なのは、その商品を使っているところがイメージできる写真です。
次の写真を見てください。
どうでしょうか。
下の写真のほうが蜂蜜の魅力が伝わって来ると思いませんか。
商品が使われている写真を見ることで、人の脳内では、その商品を実際に使った時と同じ反応が起こります。そして商品に対して肯定感を持つようになるのです。
このように、写真の撮り方一つで、商品の価値を伝えるにも大きな差が生じます。商品写真が良いと、消費意欲にも影響を与えますし、消費を促す効果も期待できます。大げさに言っているのではありません。写真が変われば、お客様の反応は確実に変わるのです。
ぜひ、自社の商品写真を見直してみてはいかがでしょうか?
フォトグラファー石田貴大氏のホームページはこちら